日常にほんの少しの工夫を〜子供の習い事・DIY・ペット・料理・レザークラフト

毎日を記録しながら役立つ情報をお届けするブログです。

こどもちゃれんじ じゃんぷ 5・6歳児用 2018年5月号の教材(思考力特化コース)その2(言語)

f:id:norisukyan:20181030174503j:plain

5月の重点テーマは「平面図形」。

平面図形について書いた記事はこちら↓↓

e-ehon.hatenadiary.jp

 

2018年5月の他のワークについて。

・言語

文章を読んで、絵をみて質問に答えるワークに取り組みました。

f:id:norisukyan:20181029100833j:plain

一度読んだだけではわからず、何度か読んであげると理解することができました。③の問題は3、4回読みましたけど、それでもわからず、、。

 

もう一つの言語のワークはわりあっさりとできました。

しかしながら、暑い、熱い、厚い、がうまく理解できず。

f:id:norisukyan:20181029101109j:plain

これ教えるの意外と難しいですよね。

日本語って難しい。

 

・言葉の階段

一文字ずつ文字を増やして、言葉の階段を作りましょうっていうワーク。

木、金(きん)ってところで、うちの子は「ん、がついちゃダメなんだよ」としりとりのルールを適用しだして、びっくりしました。

「ど」の濁点が「と」の左側にあります、それはそっとしておきます。

f:id:norisukyan:20181029101814j:plain

・お話を聞こう

f:id:norisukyan:20181029102110j:plain

先生の話を聞いて、誰がなんの楽器を演奏したいのか、シールを貼るワークです。

びっくりするんですけれども、うちの子はこの「お話を聞こう」シリーズがすごく得意。

私は人の話を聞くのが苦手な子供だったし、今も苦手なので驚きましたね。

幼稚園ではしっかりと話を聞いていそうで安心(実際はわかりませんけどね)

とまあ、5月の言語に関するワークはこんな感じですかね。

次は論理についてまとめたいと思います。

 

申し込みはこちらから↓↓